
いい枝とるぞ〜!
Share
イランカラㇷ゚テ!(アイヌの言葉で「こんにちは!」)
厚真町の商工会の交流会に参加したら、青年部の集まりだったということに気づいて、気後れしてしまった研修生Hataです。
いつもご愛読ありがとうございます。
今日から再び、剪定を始めました。
目的は、ハニーベリー(ハスカップ)の樹を増やしていくためのさし木用の枝をとること。
冬の剪定では、厚真町オリジナル品種の「ゆうしげ」と「あつまみらい」(めっちゃ甘いやつ)の樹を切らずに残しておいていました。
剪定しながら、さし木にできそうないい枝をとっていきました。
久しぶりにやったのと、いい枝探しで、少し時間がかかってしまいました。3時間で12本ほど。
明日から、妻と二人でがんばります!
そうそう、このたび、LINE公式アカウントをたちあげました。
農園情報や新たに開店準備しているカフェ情報についての最新情報をお届けします。
ぜひ、私たちのLINE公式アカウントとお友達になってください!
↓↓↓↓登録はコチラから↓↓↓↓
https://lin.ee/sIZGNW4
今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スイ ウヌカラアン ロー!(アイヌの言葉で「またお会いしましょう!」)
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
北海道厚真町でハニーベリー(ハスカップ)農園を営む”畑嶋ハスカップ農園”です。
#ハニーベリー
#ハスカップ
#畑嶋ハスカップ農園
#北海道
#厚真町
#りすとかまどとハニーベリーと